




2020年10月23-25日、シントン・ラーピセートパン大使夫妻は佐賀県の招待を受けて同県を訪問しました。
10月23日、山口祥義佐賀県知事夫妻が大使夫妻を歓迎する夕食会を催し、アッタカーン・ウォンチャナマース在福岡タイ総領事及び大使館・総領事館一行が参加しました。
2020年10月23日、シントン・ラーピセートパン大使、大阪総領事、福岡総領事、名古屋名誉総領事、タイ王国各関連事務所長並びにタイ王国大使館職員が愛知県名古屋市にある覚王山日泰寺でチュラロンコーン大王(ラーマ5世) 記念日の式典に参加しました。式典では、 ラーマ5世への敬愛をもって献花及び法要が執り行われました。
2020年10月21日、シントン・ラーピセートパン大使は山形県タイ友好協会が初めて主催したWebセミナーで開会の挨拶をし、100名以上の参加者にコロナ禍におけるタイの現況を説明しました。
2020年10月21日、在京タイ王国大使館はワット・パクナム日本別院でシーナカリン王太后御生誕120周年奉祝として仏教式典を開催しました。シントン・ラーピセートパン大使夫妻をはじめ、タイ王国各関連事務所長、タイ王国大使館職員及びその配偶者が式に参加し、僧侶に食事を供して生活必需品を献上しました。
2020年10月19日、シントン・ラーピセートパン大使とポンディー夫人は、山梨県の長崎幸太郎知事のお招きで20名の各国大使、外交官と山梨県紹介ツアーに参加しました。
2020年10月16日、シントン・ラーピセーとパン大使は、ミャンマーのミン・トゥ大使が議長を務める「第300回アセアン委員会東京(ACT)バーチャルミーティング」に参加しました。新型コロナウィルス感染拡大を受けたニューノーマル(新しい日常)にならい、会議はオンラインで開催されました。会議では、現在の日本・地域情勢に関して意見交換が行われました。
2020年10月15日、シントン・ラーピセートパン大使は、株式会社三菱UFJ銀行のグローバルコマーシャルバンキング部門副部門長である正木弘執行役員の表敬訪問を受けました。
2020年10月13日、タイ王国大使館ホールにて故プミポン・アドゥンヤデート前国王陛下の御命日にあたり追悼式が執り行われました。式には、シントン・ラーピセートパン大使を始め、タイ王国各関連事務所長、大使館職員及びその配偶者が参加し、前国王の肖像に敬愛と思慕の言葉を捧げ献花しました。その後、参加者全員が蝋燭に火を灯し、前国王陛下を追悼しました。
2020年10月12日、シントン・ラーピセートパン大使は、独立行政法人国際協力機構(JICA)のタイ事務所に新しく赴任する森田隆博所長と、宮崎桂前所長の表敬訪問を受けました。
2020年10月12日、シントン・ラーピセートパン大使は、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所の元所長で、現在は内閣府知的財産戦略推進事務局の三又裕生局長の表敬訪問を受け、三俣局長から退任の報告を受けました。
大使は、JETROバンコク事務所長及び知的財産戦略推進事務局長を歴任し、タイと日本の経済関係の発展に尽力した三俣局長に、感謝の言葉を述べると共に、引き続きの支援を要請しました。