2021年2月23日、タイ王国大使館は、大使公邸で博士課程並びに修士課程のタイ政府奨学生と元タイ政府奨学生で、現在チームタイランド職員である外交官との懇談会を開催しました。懇談会では、シントン・ラーピセートパン大使が奨学生に激励の言葉をかけ、国家公務員の心構えについて助言しました。元タイ政府奨学生のチームタイランド職員も懇談会に参加し、後輩たちと語り合い、経験を共有しました。
...
在東京タイ王国大使館は、新型コロナウィルス感染防止対策のため、現在のビザ申請情報は以下の通りです。通常時とは異なりますのでご注意ください。尚、ビザ申請の前には
「タイ国籍を有しない者のタイ王国入国(新規システム)」
...
【ノンイミグラント
-
O
(タイ王国で正規就労する外国人の配偶者
/
扶養家族
)
必要書類)
-
申請者本人申請もしくはグループ会社を含む同会社の社員による代理申請(
詳しくはこちらよりご確認ください。
) ...
2021年2月10日、シントン・ラーピセートパン大使を含む駐日アセアン大使は、ホセ・C・ラウレル5世フィリピン大使が議長を務める「第302回アセアン委員会東京(ACT)バーチャルミーティング」に参加しました。会議では、日本での新型コロナウィルスの感染状況、東京オリンピック・パラリンピックといった関連する事項について意見交換を行いました。また、アセアンにおける協力およびアセアン、日本、バイデン大統領が誕生したばかりのアメリカ新政権など、地域・グローバルな議題についても意見を交わしました。
住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-6
03 5789 2433
03 5789 2428
タイ王国大使館は、新型コロナウイルスの拡大防止を目的に日本政府の緊急事態宣言発令に伴い、皆様と大使館職員の健康と安全確保のため、発令期間中(2021年2月8日~3月5日まで)、下記のとおり営業時間を変更させて頂きます。 ...
... ขอให้ติดตามประกาศสถานเอกอัครราชทูตฯเกี่ยวกับเที่ยวบินเดือนเมษายน2564 และวิธีการดำเนินการซึ่งมีกำหนดจะประกาศในช่วงประมาณกลางเดือนมีนาคม2564
タイ王国帰国のための入国許可証(COE)申請方法
タイ国籍の方で2021年3月にタイへの帰国を希望されている方は、タイへの入国を許可されている下記航空会社から特別便の日付の航空券を購入することができます。詳細は以下の通りです。 ...
...
※新型コロナウィルスによる入国制限の措置が実施されている期間の申請時に必要な書類です。通常時とは異なりますのでご注意ください※
注;1. 申請者は、有効期限がある労働許可証(Work Permit)を既に所持していること。新たにタイに駐在する者は、タイ大使館広報担当官と面接をする必要があります。面接後、許可がおりた者でWP3を所持している者のみビザ申請が可能です。
2. 申請者は、タイに90日以上滞在すること。(短期滞在のリポーターやメディア関係者は、ノンイミグラン ...
....5×4.5cm)申請書に張り付けてください。*6か月以内に撮影されたもの
4.
経歴書(Personal History)
(全ての欄を記入し、申請者が署名したもの、
経歴書の
ダウンロードは
こちら
)
5.
タイ観光・スポーツ省観光局フィルムオフィスからの承認状(承認状の例は
こちら
)
6.
提携しているタイの会社からの英文招聘状
原本
(Invitation Letter)(PDF、コピー、ファックス不可) ...
福岡
福岡総領事館
810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目1番37号 第1明星ビル2階
09 2739 9088
09 2739 9089
www.thaiembassy.org/Fukuoka
タイ国政府観光庁(TAT)福岡事務所
812-0027 福岡市博多区下川端町2-1 博多リバレインイーストサイト11F
09 2260 9308
09 2260 8181
www.thailandtravel.or.jp
2021年1月29日、シントン・ラーピセートパン大使は、一般社団法人日・タイ経済協力協会 (JTECS)幹部の方々の表敬訪問を受けました。大使と桑田始理事長は “スマートものづくりプロジェクト”
2021年1月29日、シントン・ラーピセートパン大使は、一般社団法人日・タイ経済協力協会 ...
Pages:
1
2
3
4
5
...
50
Next