




08/06/2021
2021年6月4日、シントン・ラーピセートパン大使を含む駐日アセアン各国大使は、ホセ・C・ラウレル5世フィリピン大使が議長を務める「第304回アセアン委員会東京(ACT)バーチャルミーティング」に参加しました。会議では、日本国内における新型コロナウイルスの感染状況や、地域・グローバルな議題について意見交換が行われました。シントン大使は、2021年4月9日にタイのプラユット・チャンオーチャー首相が菅義偉首相と行った電話会談の結果や、2021年5月20日にプラユット首相が第26回国際交流会議「アジアの未来」に参加したこと等について報告しました。2021年6月4日、シントン・ラーピセートパン大使を含む駐日アセアン大使は、ホセ・C・ラウレル5世フィリピン大使が議長を務める「第304回アセアン委員会東京(ACT)バーチャルミーティング」に参加しました。会議では、日本での新型コロナウィルスの感染状況や、地域・グローバルな議題について意見を交わしました。会議の中でシントン大使は、プラユット・チャンオーチャー・タイ王国首相が菅義偉内閣総理大臣との間で2021年4月9日に行った電話会談の結果、およびタイの首相が2021年5月20日に「第26回国際交流会議日経アジアの未来」に参加したこ2021年6月4日、シントン・ラーピセートパン大使を含む駐日アセアン各国大使は、ホセ・C・ラウレル5世フィリピン大使が議長を務める「第304回アセアン委員会東京(ACT)バーチャルミーティング」に参加しました。会議では、日本国内における新型コロナウイルスの感染状況や、地域・グローバルな議題について意見交換が行われました。シントン大使は、2021年4月9日にタイのプラユット・チャンオーチャー首相が菅義偉首相と行った電話会談の結果や、2021年5月20日にプラユット首相が第26回国際交流会議「アジアの未来」に参加したこと等について報告しました。とについて報告しました。