




16/11/2010
2010年11月10-11日、カシット・ピロム外務大臣は横浜市で開催されたAPEC閣僚会議に参加しました。会議では、多角的貿易体制の支持・ボゴール目標の実施・地域経済統合・APEC首脳の成長戦略・人間の安全保障等を含め様々な項目が検討されました。 また、外務大臣はアメリカ・カナダ・オーストラリア・メキシコ・韓国と二国間会談を行いました。 |
2010年11月13-14日、アピシット・ウェーチャーチーワ首相はAPEC首脳会議に出席しました。 |
初日、首相は「地域の持続的な成長と繁栄」をテーマとした首脳会議リトリート・セッション1に参加した後、APECビジネス諮問委員会(ABAC)との対話に出席し、US-APEC企業連合と会談しました。 2日目に、首相は太平洋経済委員会(PBEC)との会談を行い、「地域経済統合とAPECの将来」をテーマとした首脳会議リトリート・セッション2に参加しました。 また、帰国前の14日夕方に、首相は東京にある日本外国特派員協会(FCCJ)にて、同協会の会長及び役員と会談した後、記者会見を行いました。 |