活動


03.19 大使がタイ農業青年への激励の言葉と夕食会

23/03/2012

 2012年3月19日、2011年度(第29期)のタイ農業青年21名が日本農家での11ヶ月間の研修を修了し、3月22日に帰国するにあたり、ウィーラサック・フートラクーン大使が青年らに激励の言葉を述べました。大使夫妻はタイ農業青年団や社団法人国際農業者交流協会(JAEC)職員の方々を招いて夕食会を催し、タイ農務担当公使参事官も出席しました。

 日本での青年農業研修は1983年に創設され、現在まで29年間継続して行われてきました。これまでに参加したタイ農業青年はおよそ500人です。この研修は、日本農家とインドネシア・マレーシア・フィリピン・タイという4カ国のアセアン諸国の農業従事者との交流、及びOn-the-Job Training手法で日本農家での研修を促進することを目的としています。

 

agri-1

agri-2




Back to the list