




28/05/2013
2013年5月8日、タナティップ・ウパティシン大使は、九州運輸局、九州観光推進機構及び西日本新聞社が福岡県で共催した「タイ・九州相互観光交流シンポジウム」にて「タイと日本の二国間関係の重要性」についての講演を行い、タイ国政府観光庁福岡事務所が観光促進を目的として主催した「タイの夕べ」に出席するため、同月6-9日に九州を訪問しました。同シンポジウム及び「タイの夕べ」にはスラポン・サウェートセラニータイ国政府観光庁総裁も出席しました。両イベントには観光産業を中心とした九州の政府機関・民間企業から約730人が参加しました。
今回の九州訪問で、タナティップ大使は、長崎県の中村法道知事、佐賀県の古川康知事及び福岡県の小川洋知事を表敬訪問しました。小川知事との会談では、バンコクと福岡県が親密な関係にあり、特に観光分野ではバンコク・福岡間にタイ国際航空の直行便があり、人的交流に関してもバンコク都と福岡県は姉妹・友好提携を結んでいるため、青少年交流が活発であることなどから今後も両国の交流の余地が多くあることなどが話し合われました。
中村法道長崎県知事の表敬訪問(2013年5月7日)
古川康佐賀県知事の表敬訪問(2013年5月7日)
小川洋福岡県知事の表敬訪問(2013年5月8日)
「タイ・九州相互観光交流シンポジウム」(2013年5月8日)
福岡県で行われた「タイの夕べ」(2013年5月8日)
福岡県で行われた「タイの夕べ」(2013年5月8日)
福岡県で行われた「タイの夕べ」(2013年5月8日)