活動


2013.10.02 栃木県知事が大使を訪問

07/10/2013

2013年10月2日、福田富一栃木県知事をはじめ、斎藤文夫日光市長及び高久勝那須町長がタナティップ・ウパッティシン大使を表敬訪問しました。同県知事は、東日本大震災時、タイ国民からの様々な支援の提供に対し感謝の言葉を述べました。栃木県にも建物の崩壊被害等がありましたが、現在は復興し、隣接する福島県の福島第一原子力発電所からの放射能漏洩の心配はないことを主張しました。また、栃木県には日光市や那須町など、四季が楽しめる有数な観光地があると紹介しました。同県知事は、タイ人観光客がより多く栃木県を訪れることを期待しています。

大使は、栃木県にはタイ人が約1,700人、栃木県に本社がある企業9社がタイへ進出し、タイからの観光客も多いことで栃木県を重要視しています。その他、教育面では宇都宮大学などタイの留学生が在学するなど、タイと栃木県内にある大学の交流関係が親密にあることを述べました。




Back to the list