




31/10/2013
2013年10月29日、タナティップ・ウパティシン大使夫妻は、明治大学、シーナカリンウィロート大学、キングモンクット工科大学ラッカバン校のタイ人・日本人交換留学生32名を大使公邸に招待し、夕食会を行いました。日本の文部科学省のグローバル30(国際化拠点整備事業)の活動の一環として、タイ人交換留学生は1ヶ月間の短期研修のために来日しました。この事業は、世界各国から3万人の交換留学生を日本に呼ぶ目的で行われています。
明治大学は、グローバル30に採択された13大学の一校で、タイの大学とは2010年から交換留学プログラムを始め、今年で4回目となりました。現在明治大学では、海外の学生が1,200名在籍しており、2009年度に比べて倍の数となっています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |