




28/03/2014
2014年3月19日、タナティップ・ウパティシン大使は、アジア言語学科の舟田京子学科長をはじめ、神田外語大学教授及び第8回タイ語弁論大会に出場した学生を招待し、大使公邸にて昼食会を開催しました。大使は、日タイ友好関係を促進し、学生がタイへの深い理解を得るために様々な教育活動を行っている神田外語大学と教授陣へ感謝の意を伝えました。
第8回タイ語弁論大会は、タイ王国大使館と神田外語大学の共催により2013年12月14日に開催され、東京外国語大学(東京都)・大阪大学(大阪府)・筑波大学(茨城県)・慶應義塾大学(東京都)・明治大学(東京都)・立命館大学(京都)・神田外語大学(千葉県)の7大学から17名の学生が参加し、今年の弁論テーマである「愛」についてタイ語でスピーチを行いました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |