




16/07/2014
2014年7月11日、タナティップ・ウパティシン大使は九州地方との関係強化を目的とし、去年の5月の長崎県、佐賀県、福岡県に次いで大分県を初めて公式訪問しました。
大使と大分県の広瀬勝貞知事との会談の中で知事は2012年に九州北部で発生した大洪水により被害を受けた大分県に対し、タイ政府やタイ国民から贈られた義援金について言及し、感謝の言葉を述べました。大使はタイの政情について説明し、軍が全権を掌握した後も重要な経済政策やタイへ進出している日系企業には影響が及ばないこと、また、日本の投資や在タイ日本人の安全確保を約束しました。
![]() | ![]() |
大分県知事を表敬訪問 | |
![]() | ![]() |
2013年5月に国際連合食糧農業機関により世界農業遺産に認定された大分県国東半島・宇佐地域を視察。 | |
![]() | ![]() |
大分ロボケアセンター株式会社及び三菱商事太陽株式会社を視察。