活動


大使がワットパクナム日本別院の「僧衣献上式」に参加、大使館が移動領事部を開催

03/11/2019

2019年11月3日、シントン・ラーピセートパン大使夫妻は千葉県のワットパクナム日本別院で行われた「トートカティン : 僧衣献上式」に参加しました。式典には約1000名の仏教徒が集まりました。この機会に大使は小泉一成 成田市長に着任の挨拶をすると共に、パクナム寺院で開催される事業への理解、協力に対して感謝の意を伝えました。同寺院は在日の仏教徒の拠り所であり、タイと日本の親密な関係を表す象徴でもあります。 また、大使館領事部によるパスポートや戸籍に関する書類受付など移動領事サービスが行われた他、在日タイ人ボランティアグループによる相談業務が行われ、約200人が利用しました。




Back to the list