お知らせ


タイ象へ向けられた日本の皆様の優しさに感謝致します

03/08/2020

年初から始まったコロナウイルス感染拡大は、人だけでなく動物にも大きな影響を及ぼしました。各国が旅行者の渡航制限をしたことから、タイ国内の象は餌が不足する状況となりました。観光客から得ていたエレファント・キャンプや象使いの収入は激減し、餌を買うことが出来なくなりました。今年は干ばつの影響で象の餌代が高騰しているだけでなく、自然からの食糧も育ちが悪く不足しています

タイ政府は象の餌不足問題を憂慮し、急務の問題として受け止めてきました。タイ家畜局は、臨時に餌不足に対応して、乾草、生草、エレファントグラスと呼ばれる象が好んで食べる草を各地のエレファント・キャンプに提供すると共に、資金不足で治療が受けられない病気の象を診療しました。さらに、象の持ち主が困窮している場合は、県の家畜事務所にて餌の提供を受けることが出来ます。その他、支援が各地に届くように、餌が不足している象及びエレファント・キャンプの現状調査をするように関係機関に指示しました。

タイ王国大使館には、コロナ禍におけるタイ象の安全と生活を心配する日本の方々の声が届いています。栗林あゆ子さん、和田宏子さんは報道で知って連絡を下さり、大使館はご希望を伺いタイ象保護基金への送金に協力しました。日本企業も支援して下さいました。株式会社Freewill は Save the Elephants, Save the Soul of Thailandというタイ象支援プロジェクトを立ち上げ、2回のクラウドファンディングで資金を集めタイ象連合会へ寄付して下さいました。

タイ王国大使館は、コロナ禍においてタイ象に優しさと共感を向けて下さった日本の皆様に感謝申し上げます。象はタイと日本の友好の象徴です。困難な時期にありますが、日本の方々の思いやり、優しさにタイ人は深く心を打たれ、象は両国の絆をさらに強めました。

********************           
                                   



Tags:   タイ象

Back to the list