2012年12月14日、シントン・ラーピセートパン公使は東京都杉並区の女子美術大学から招待を受け、アート・デザイン学科の授業「国際交流文化概論」で、約70名の学生にタイやタイ文化、日タイ関係について特別講義を行いました。
...
2012年6月14日、ウィーラサック・フートラクーン大使が、モダンナインテレビ局 (MCOT) の特別ドキュメンタリー番組「24時間…タイは眠らない」の制作チームからのインタビューに応じました。この番組では、様々な角度から見たタイ政府の外交的な活動について特集しており、2012年8月から9月まで8回に分けて放送される予定です。この度、大使は、今年の9月で日タイ修好125周年となるタイと日本の長く緊密な友好関係について述べた他、2011年の東日本大震災の際に行ったタイ人支援の領事活動、今後の災害への対応、そしてタイの文化を日本人に広める活動などについても話しました。
2011年10月14日、ウィラサック・フートラクン大使と大使館職員は、東京都品川区にある大井火力発電所を視察しました。 この発電所には、東日本大震災後に、タイ発電公社より無償貸与を受けたガスタービン発電施設が設置しています。 ...
2011年10月14日、ウィラサック・フートラクン大使と大使館職員は、東京都品川区にある大井火力発電所を視察しました。 この発電所には、東日本大震災後に、タイ発電公社より無償貸与を受けたガスタービン発電施設が設置しています。 ...
2011年10月14日、ウィラサック・フートラクン大使は、在日の大使でタイを兼任しているニカラグア共和国大使、マラウィー共和国大使、ルワンダ共和国大使、ホンジュラス共和国大使、ジブチ共和国大使を招待して昼食会を行い、タイの現状について情報交換をしました。 ...
7月14日夕、大使は在京のASEAN各国大使とともに西岡武夫参議院議長主催の夕食会に出席した。 この夕食会は、東日本大震災に際しASEAN各国からの支援に感謝を表すために西岡議長が主催された。
...
สถานเอกอัครราชทูตฯ จะจัดหน่วยเคลื่อนที่ไปให้บริการกงสุลสัญจร ณ ศูนย์นานาชาติ จ. ยามานาชิ ในวันเสาร์ที่ 14 มีนาคม 2563 เวลา 10.00 - 15.00 น. (ปิดรับบัตรคิวเวลา 14.30 น.)
สถานเอกอัครราชทูตฯ จะจัดหน่วยเคลื่อนที่ไปให้บริการกงสุลสัญจร ...
在東京タイ王国大使館は、2016年10月14日より、09:00-12:00時、及び13:30-16:30時、プミポン・アドゥンヤデート国王陛下御逝去に対するお悔やみの記帳所を開設致します。
在東京タイ王国大使館は、2016年10月14日より(土・日曜日を含む)、09:00-12:00時、及び13:30-16:30時、プミポン・アドゥンヤデート国王陛下御逝去に対するお悔やみの記帳所を開設致します。
...
https://www.facebook.com/seeratesho.keng
ที่อยู่:東京都西多摩郡日の出町大久野1177-8 (
https://goo.gl/maps/SyKrM4iKgaohEfQy9
)
ช่วงเวลาจัดกิจกรรม : ระหว่างวันที่ 12-14 สิงหาคม 2565
2. วัดป่าพุทธรังษี โตเกียว
หมายเลขโทรศัพท์ : 042-659-3302
ที่อยู่: 東京都八王子市宮下町482 (
https://goo.gl/maps/87TpRDZuF6xojgxUA
...
2017年11月2日、バンサーン•ブンナーク大使はベトナム大使館でのASEAN各国大使と日本の河野太郎外務大臣との昼食会に参加し、11月10-11日のベトナムでのAPEC首脳会議、11月13-14日のフィリピンでのASEAN首脳会議で日本側が主張したいポイント等を確認しました。
2017年11月2日、バンサーン•ブンナーク大使はベトナム大使館でのASEAN各国大使と日本の河野太郎外務大臣との昼食会に参加し、11月10-11日のベトナムでのAPEC首脳会議、11月13-14日のフィリピンでのASEAN首脳会議で日本側が主張したいポイント等を確認しました。 ...
relevance date