Search

 
Found: 12

大使が日本語パートナーズ感謝状贈呈式及び交流会に出席

2022年11月11日、シントン・ラーピセートパン大使は、タイを含むASEAN各国で日本語を教える任務を終え帰国した日本語パートナーズへの感謝状贈呈式及び交流会に出席しました。 交流会で大使は挨拶を行い、日本語パートナーズ事業を行う国際交流基金と参加ボランティアに感謝を表しました。同事業は、日本と派遣国であるASEAN各国の国民同士の関係強化に寄与しています。...

国際交流基金「日本語パートナーズ」参加者が大使を表敬訪問

 2023年8月15日、シントン・ラーピセートパン大使は、国際交流基金の佐藤百合理事と日本語パートナーズ事業参加者の表敬訪問を受け、タイを含むASEAN10ヵ国と中国、台湾で日本語学習の支援や協力を行う同事業について報告を受けました。  日本語パートナーズとは日本語学習支援のために日本人を現地の日本語教師として派遣する事業で、2014年から現在まで3000人以上が活動してきました。2022年5月から2023年2月までタイに派遣された10期生は48名で、10期生代表者2名は、日本語や、日本の文化・習慣に関心を寄せるタイ人高校生との交流や、タイでの経験について大使に報告しました。...
Pages: Prev. 1 2
  relevance date