7月10日にタナティップ大使は、Japan-Thailand Business Forum (JTBF)の総会後のレセプションに出席した。
会議に約40名のJTBFのメンバーが参加した。この機会に、
大使はタイの現在の政治事情を説明し、
タイの親友であるJTBFのメンバーから事情の理解及び他の日本
...
2013年10月30日、タナティップ・ウパティシン大使夫妻は、十六銀行の村瀬幸雄頭取、三浦文彦常務、本陣平野屋の有巣一臣代表取締役、㈲舩坂酒造店の有巣弘城常務取締役、本陣平野屋花兆庵の有巣栄里子さんを大使公邸に招待し、夕食会を行いました。本陣平野屋花兆庵は、岐阜県高山市で有名な酒造店・旅館です。この夕食会は、2013年8月6-7日に開催された「Regional Conference on Thailand and Indonesia in Gifu」と「Regional Conference on Thailand and Indonesia in Aichi」に大使夫妻を招待した十六銀行と、同セミナーに出席した8月7日、高山市滞在中に歓待して頂いたことに対する感謝のために行われました。
2012年2月7日、ウィーラサック・フートラクーン大使は、東京の帝国ホテルで行われた、タイ会議・展示会事務局(TCEB)主催のBelieve in Thailandに出席し、開会の挨拶を行いました。今回は、タイにおけるMICEビジネス奨励と2020年の万国博覧会の開催国としてタイが最適であることを紹介する目的で開催され、日本企業、報道関係者約100名が参加しました。 タイ会議・展示会事務局のアカポン・スラスチャート会長の他、タイから関連機関、バンコク、チェンマイ、パタヤ各事務所、入国管理局、税関の担当責任者が来日しました。