Search

 
Found: 47
Where: tags — 日タイ修好130周年 [x]

王立バンコク交響楽団による日タイ修好130周年記念コンサート

... 2017年9月26日、タイ王国ドーン・ポラマットウィナイ外務大臣、河野太郎日本国外務大臣御列席のもとサントリーホールにて王立バンコク交響楽団による日タイ修好130周年記念コンサートが開かれました。コンサートの前には両外務大臣が日タイ修好130周年に際しての祝賀メッセージを交換しました。 (メッセージの内容はここをクリック) ... ...,000名以上が来場、日本側は福田元首相御夫妻、中曽根元外務大臣、塩崎前厚生労働大臣を始め宮内庁関係者、政治家、名誉領事、ビジネスマン、学生、学術関係者等タイと近しくして頂いている方が多く来場しました。その他にも在日の各国外交団も多く来場しました。コンサートの前に、ドーン外務大臣は日本在住のタイ人留学生と懇談し、外務省外交史料館の特別展示『日本とタイ 国交樹立130年』を見学、また安倍首相を表敬訪問し、祝賀メッセージを手渡しました。 (外務大臣と首相の懇談のニュースはここをクリック)
26/09/2017

日タイ修好130周年in埼玉”

2017年10月8日、スチャダ・チーチャローン公使参事官(労働)は、バンサーン•ブンナーク大使の代理として“日タイ修好130周年in埼玉”の開会式に出席しました。ディポン・ナリナノン公使参事官、ソムジャイ・クラーイスバン公使参事官(教育)も大使館を代表して出席しました。 2017年10月8日、スチャダ・チーチャローン公使参事官(労働)は、バンサーン•ブンナーク大使の代理として“日タイ修好130周年in埼玉”の開会式に出席しました。ディポン・ナリナノン公使参事官、ソムジャイ・クラーイスバン公使参事官(教育)も大使館を代表して出席しました。 ...
08/10/2017

日タイ修好130周年記念写真展

2017年12月16日、チューチャーイ・チャイワイウィット臨時代理大使は、ニコンプラザ新宿The Gallery 1 で開催された「日タイ修好130周年記念写真展」のレセプションに出席し、挨拶を行いました。同事業は、タイ国政府観光庁と日本写真 2017年12月16日、チューチャーイ・チャイワイウィット臨時代理大使は、ニコンプラザ新宿The ...
16/12/2017

大使、秋田・タイ王国友好協会定時総会で講演

2017年10月16日、バンサーン•ブンナーク大使は秋田キャッスルホテルで行われた秋田・タイ王国友好協会定時総会に出席し、今年の日タイ修好130周年を記念してこれまでの日タイ関係の発展や秋田県との様々な分野での協力に関して講演しました。秋田県知事、地方行政の幹部、ビジネスマン、協会会員等約200名が出席しました。 ...
16/10/2017

九州国立博物館にて「タイ展〜仏の国の輝き」開会式

2017年4月10日、ウィーラ・ロートポッジャナラット文化大臣、バンサーン・ブンナーク大使、アナン・チューチョート文化省芸術局長は、九州国立博物館で開催されている日タイ修好130周年記念事業「タイ展〜仏の国の輝き」の開会式に出席しました。今回の特別展は、タイ文化省芸術局と九州国立博物館との連携事業であり、タイからはスタット寺院の大扉を含む116点の重要文化財が出品されました。 ...

大使がタイ映画「One Day」上映会 in 札幌に出席

2017年3月24日、バンサーン・ブンナーク大使は、北海道の札幌プラザ2・5で開催された日タイ修好130周年記念事業、タイ映画「One Day 1日だけの恋人」上映会 in 札幌に出席しました。同映画は北海道を舞台に撮影されたタイ映画であり、タイ外務省、タイ大使館、映画製作会社のGDH559、札幌市が協力して上映会が開催され、 ...

日タイ修好130周年記念ロゴマークコンテスト最優秀デザインの表彰式

2017年2月7日、タイ王国大使館と日本国外務省は、日タイ修好130周年記念ロゴマークコンテスト最優秀デザインの表彰式を、タイ王国大使館ホールで開催し、バンサーン・ブンナーク駐日タイ王国大使、及び日本国外務省の梨田和也アジア大洋州局南部アジア部長が挨拶をしました。 ...
07/02/2017

熊本県産山村の村長が大使を表敬訪問

2017年2月2日、熊本県阿蘇郡産山村の市原正文村長がバンサーン・ブンナーク大使を表敬訪問しました。産山村の産山中学校は、タイのカセサート大学付属中学校と「ヒゴタイ交流」プロジェクトで交流を続けており、今年で30周年を迎えます。大使と村長は、日タイ修好130周年事業の一 2017年2月2日、熊本県阿蘇郡産山村の市原正文村長がバンサーン・ブンナーク大使を表敬訪問しました。産山村の産山中学校は、タイのカセサート大学付属中学校と「ヒゴタイ交流」プロジェクトで交流を続けており、今年で30周年を迎えます。大使と村長は、日タイ修好130周年事業の一郡産山村の市原正文村長がバンサーン・ブンナーク大使を表敬訪問しました。産山村の産山中学校は、タイのカセサート大学付属中学校と「ヒゴタイ交流」プロジェクトで交流を続けており、今年で30周年を迎えます。大使と村長は、日タイ修好130周年事業の一環として協力していくことについて懇談しました。産山中学校とカセサート大学付属中学校との交流は1988年から行われており、お互いの文化を理解すると共に、両国の友好関係の促進に寄与しています。また、産山村にはヒゴタイという紫の花があり、毎年8-9月に花を咲かせます。
02/02/2017

タイランド 微笑みの国 展示会

... 2017年7月30日(日)の間、JICA市ヶ谷ビルにて 「タイランド 微笑みの国」 の展示会を開催致します。日タイ修好130周年を記念し、タイの魅力や、タイの国際協力のプロジェクト、タイ王室と日本皇室の関係などを貴重な写真とともに紹介します。 ... ... JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場にて、内野ティーラングーン一等書記官(タイ王国大使館)が修好130年を迎える日タイ関係について、様々な側面からお話しします。

大使、日本の経済産業大臣及び企業ミッション、プレス団と首相表敬

2017年9月11日、バンサーン・ブンナーク大使は、日本の世耕弘成経済産業大臣及び企業ミッション、プレス団総勢600名以上と首相府にプラユット・チャンオチャ首相を表敬訪問し、日タイ修好130周年を機にさらなる両国の経済協力強化を図るため政府の経済政策概要の説明を受けました。 2017年9月11日、バンサーン・ブンナーク大使は、日本の世耕弘成経済産業大臣及び企業ミッション、プレス団総勢600名以上と首相府にプラユット・チャンオチャ首相を表敬訪問し、日タイ修好130周年を機にさらなる両国の経済協力強化を図るため政府の経済政策概要の説明を受けました。 ...
11/09/2017
Pages: 1 2 3 4 5 Next
  relevance date