Search

 
Found: 6
Where: tags — 記念コンサート [x]

王立バンコク交響楽団による日タイ修好130周年記念コンサート

2017年9月26日、タイ王国ドーン・ポラマットウィナイ外務大臣、河野太郎日本国外務大臣御列席のもとサントリーホールにて王立バンコク交響楽団による日タイ修好130周年記念コンサートが開かれました。コンサートの前には両外務大臣が日タイ修好130周年に際しての祝賀メッセージを交換しました。 2017年9月26日、タイ王国ドーン・ポラマットウィナイ外務大臣、河野太郎日本国外務大臣御列席のもとサントリーホールにて王立バンコク交響楽団による日タイ修好130周年記念コンサートが開かれました。コンサートの前には両外務大臣が日タイ修好130周年に際しての祝賀メッセージを交換しました。 ...
26/09/2017

大使が「日・タイ修好130周年記念コンサート」に出席

2017年11月14日、バンサーン・ブンナーク大使夫妻及び在京タイ関連事務所の所長は、川崎市多摩市民館大ホールにて開催された、フェローシ交響吹奏楽団による「日・タイ修好130周年記念コンサート」に出席しました。フェローシ交響吹奏楽団はタイのシラパコーン大学の演奏家を中心に構成されており、伊藤康英氏が指揮をし、日本人演奏家が多数客演しました。 2017年11月14日、バンサーン・ブンナーク大使夫妻及び在京タイ関連事務所の所長は、川崎市多摩市民館大ホールにて開催された、フェローシ交響吹奏楽団による「日・タイ修好130周年記念コンサート」に出席しました。フェローシ交響吹奏楽団はタイのシラパコーン大学の演奏家を中心に構成されており、伊藤康英氏が指揮をし、日本人演奏家が多数客演しました。 ...

大使、秋田・タイ王国友好協会定時総会で講演

...  大使は講演で日本との関係強化の成功について語りました。今年は1年を通してハイレベルな訪問交流が続きました。特に、9月11-13日の経済産業大臣と日本の企業及びメディア約600人のタイ訪問、また9月26日にはサントリーホールでの日タイ修好130周年記念コンサート出席のためタイ王国外務大臣が訪日し、日本国外務大臣と祝賀メッセージを交換しました。 また大使は、今後も大使館は日本の地方レベルとの関係強化に力を尽くすことを強調しました。潜在能力を有したところはいくつもあり、秋田県も社会、文化、スポーツ、教育等の分野でタイと協力関係にあります。1) ...
16/10/2017

フェローシ交響吹奏楽団による日・タイ修好130周年記念コンサート

川崎市多摩市民館 大ホールにて、フェローシ交響吹奏楽団による日・タイ修好130周年記念コンサートが開催されます。 2017年11月14日(火) 17:30開場 18:30開演 川崎市多摩市民館 大ホールにて、フェローシ交響吹奏楽団による 日・タイ修好130周年記念コンサートが開催されます。 ...

バンサーン・ブンナーク大使が離任

... 2019年10月30日、タイ大使館の外交官と職員は、離任するバンサーン・ブンナーク大使とユパディー・ブンナーク大使夫人をお見送りしました。大使夫妻は、2016年3月から2019年10月までの3年7ヶ月間、良好なタイと日本の関係をさらに強化するため、駐日タイ大使として務めました。両国交流は、王室と皇室、政府、民間、国民同士に至るまで常に親しく行われ、益々盛んになっています。 バンサーン大使の任期中に、多くの重要な事業が行われました。2017年「日タイ修好130周年」には、東京国立博物館及び九州国立博物館にて100点を超えるタイの文化遺産が展示された他、サントリーホールでバンコク・シンフォニー・オーケストラ(BSO)の記念コンサートが、日本人への贈り物として開催されました。また、日本人事業者600名を率いてタイの東部経済回廊(EEC)を訪問視察しました。 その他、高円宮妃殿下が名誉総裁を務められる写真展「にっぽん-大使たちの視線」で実行委員長を拝命し、タイと日本の関係だけでなく、日本と諸外国の関係を深めることに尽力しました。 ...
30/10/2019
  relevance date