2023年6月27日、プラーンティップ・ガーンジャナハッタキット公使が、タイ工業団地公社 とタイ投資委員会(BOI)の協力で名古屋マリオットアソシアホテルにて開催された投資誘致セミナー「Manufacturing Game Changers! It’s Time for Thailand」に大使の代理として出席し、開会の挨拶をしました。
この機会に公使は、タイと日本が包括的戦略的パートナーシップに格上げされたことを特に、タイと日本の長年の友好関係及びタイの経済発展における日本からの投資の重要性などについて強調しました。公使はまた、名古屋の位置と産業の拠点としての独自性について語り、名古屋や近隣の都市からの投資家がタイへの投資に関心を持つようになることを期待していると述べました。
... delivered an opening speech at the investment promotion seminar “Manufacturing Game Changers! It’s Time for Thailand!” organized by the Industrial Estate Authority of Thailand in collaboration with the Office of the Board of Investment (BOI) at the Nagoya Marriott Associa hotel in Nagoya.
On this occasion, the Minister/DCM emphasizes a broad range of the long-standing friendship between Thailand and Japan and the importance of Japanese investment in the economic development of Thailand,...
เมื่อวันที่ 27 มิถุนายน 2566 นางปรางทิพย์ กาญจนหัตถกิจ อัครราชทูต ณ กรุงโตเกียว ในฐานะผู้แทนเอกอัครราชทูตฯ ได้เป็นผู้กล่าวเปิดงานสัมมนาชักจูงการลงทุน “Manufacturing Game Changers! It’s Time for Thailand!” ซึ่งจัดโดยการนิคมอุตสาหกรรมแห่งประเทศไทย...
2020年5月27日、タイ王国経済投資事務所(タイ投資委員会:BOI)はタイ大使館及び工業参事官事務所と共に、オンラインでのセミナー(ウェビナー)「タイ:医療関連製品の製造・開発への緊急投資に対する追加恩典」を開催し、医療機器や関連製品を製造する日系企業に向けたタイの投資奨励策について説明しました。
...
2019年8月22日、サリニー・ポンプラパイ公使参事官は、バンサーン・ブンナーク大使の代理としてタイ工業団地セミナーで歓迎の挨拶をしました。
2019年8月22日、サリニー・ポンプラパイ公使参事官は、バンサーン・ブンナーク大使の代理としてタイ工業団地セミナーで歓迎の挨拶をしました。本セミナーには約60人の参加者があり、タイ工業団地公社のソムジン・ピルック総裁によるタイの工業団地について講演が行われました。また、タイ国内の工業団地から10名の事業主による参加者への事業案内も行われました。その他に、経済・投資事務所の吉井・ スタースィニ参事官(経済・投資)からは、タイ投資委員会(BOI)の投資奨励制度について説明がされました。
2019年1月31日から2月2日まで、バンサーン・ブンナーク大使は、ソムキット・チャトゥシーピタク副首相に同行し大阪、和歌山、京都を訪問します。1月31日の午前中に、副首相は、大阪で開催された「タイ:前進するアセアン日本パートナーシップ」をテーマとしたタイ投資セミナーで講演をしました。セミナーには、日本の投資家約500人が参加しました。副首相は、アセアンの中核国というタイの重要性を強調し、また、完全に民主主義が回復し選挙が実施されることや経済開発などタイの発展についてもふれ、これらの要素は日本人投資家の関心を集めていると述べました。更に、タイ政府が2019年をタイ投資年間と定め、BOIは今年度に限りターゲット産業分野とタイの開発向上に向けたイノベーション分野の投資に特別優遇措置を整備しました。
...
2018年7月20日、ソムキット・チャトゥシーピタク副首相は、名古屋市にてタイ投資委員会(BOI)が開催した投資セミナー“Thailand Taking Off to New Heightsタイ~新たな次元へ飛躍~”にて基調講演を行い、日本側から700名以上の参加者がありました。
2018年7月20日、ソムキット・チャトゥシーピタク副首相は、名古屋市にてタイ投資委員会(BOI)が開催した投資セミナー「Thailand ...
2018年7月4日、バンサーン・ブンナーク大使は、みずほ銀行、BOI、JETRO共催セミナーEEC:Thailand 4.0 in Actionで開会の挨拶をしました。
2018年7月4日、バンサーン・ブンナーク大使は、みずほ銀行、BOI、JETRO共催セミナーEEC:Thailand 4.0 in Actionで開会の挨拶をしました。本セミナーは経団連で行われ、大使は、Thailand ...
2018年4月27日、バンサーン・ブンナーク大使は、JETRO、タイ投資委員会(BOI)、タイ商業銀行(SCB)との共催で、JETRO本部で行われたタイ投資セミナーで開会の辞を述べました。
2018年4月27日、バンサーン・ブンナーク大使は、JETRO、タイ投資委員会(BOI)、タイ商業銀行(SCB)との共催で、JETRO本部で行われたタイ投資セミナーで開会の辞を述べました。
...
...
今回日本から参加するメディアは32名、タイ在住の日本人メディアは9名で全部で41名、大使自らがリーダーとなり、商務担当公使、工業担当公使参事官、BOI東京事務所代表代理も参加します。
今回の日本メディアのタイ訪問の主要目的は、日本からの経済ミッション訪タイのニュースレポートだけではなく、現地視察によるタイの政策に関する情報収集であり、これはニュース報告、また日本人や関係各所がタイ投資の方向性を分析し、広く現在のタイの経済政策を認識、理解するために意義あるものです。
... ...
主要日程としては1)首相表敬訪問、首相による政策紹介2)Thailand 4.0政策、対象産業への投資に関するセミナー3)タイ・日本企業のビジネスマッチング4)チョンブリー県・ラヨーン県の東部経済回廊(EEC)視察等です。
...