認証/戸籍


出生届

出生証明書申請必要書類


タイ国籍者である父親母親の書類
申請書
1. パスポート原本
2. 国民身分証明書原本
3. タイ住居登録証原本          
4. 氏名変更証明書の原本(氏名を変更したことがある場合のみ)
5. 婚姻している場合は、タイの婚姻証明書か、タイの使役所が発行した家族身分証明書の原本
6. 離婚したことがある場合は、タイの離婚証明書か、タイの使役所が発行した家族身分証明書の原本 (母親が離婚経験ある方のみ)
7. 在留カード原本
8.子供が生まれたときに父母が婚姻していない場合、また出生後に婚姻した場合は、父親母親
双方が在東京タイ王国大使館まで申請に来る必要があります。また、親子関係が証明できる
DNA鑑定書をご提出ください。

タイ国籍子供の書類

1. 出生届記載事項証明書。出生届を提出した市役所で発行してもらえます。
    (外務省領事局証明班の認証を受けてから3ヶ月以内のもの)
2. 出生届記載事項証明書のタイ語翻訳文原本(例文)(タイ語の翻訳文は、タイ王国大使館にて
翻訳認証します。翻訳認証には6,000円の申請料がかかります。)
3. 写真1枚(父親、母親、子供の3人が一緒に 写っていてはっきりと顔が確認できるもの)
4. 以前タイ王国大使館で出生届を提出したことがある場合は、そのタイ出生証明書のコピー1部を用意して下さい。

タイ国籍以外である父親または、母親の書類
申請書
1. パスポート原本もしくは運転免許証原本
2. 戸籍謄本(外務省領事局証明班の認証を受けてから3ヶ月以内のもの)
3. 日本国籍以外の方は在留カード原本


注意;
1. 大使館は追加書類を求める場合があります。
2. 上記の書類は子供1人に対して必要な書類です。2人以上の届け出が必要な場合は
その子供の人数に応じて父親/母親の書類をご準備ください。



Back to the list